よくわからんが乗せられてやってみようのコ───ナ───
100個質問に答えてみよう。
しかし、こんな人間のクソみたいな内情を知ったところで読んだ奴ぁ時間の無駄になるんじゃないのか?
とか思ってたら先に進まんので気にすまい、という姿勢で臨もう、という話。
2002年初頭版です。
Q1 お名前(HN)と性別、あと差し支えなければご年齢をどうぞ。
桜小路でありモンゴリアン田中であり様々。
とりあえず韮森端ヌュロン。
Q2 あなたの職業は?
事務員的なもの。
Q3 あなたのバイト遍歴を教えてください。
書店オンリー。
他に何をしろと?
Q4 創作歴は?
20年。
何歳だよ(笑)。
Q5 主になにを作っておられますか?
今は随筆。そして名ばかりの駄文小説。
Q6 創作以外の趣味は?
文字通り読書と音楽鑑賞とゲームですか?
Q7 創作活動の場は主にどこで?
家の中。
Q8 創作意欲はどこから湧いてきますか?
たまに湧く妄想。
「このシーン書きてぇっ」て思いませんか?
大部分人が死んでるとこですがね。
Q9 創作能力はどのように磨きますか?
磨いたことなんかない。
Q10 創作活動していて楽しいときは?
完成したとき。
Q11 逆に苦しいのはどんなとき?
行き詰まったとき。
Q12 他人の創作物でついつい注目してしまうのはどういうところですか?
語彙と空間の居心地と間。ひいてはそいつの空気。
Q13 こういう作品で許せん!というのは?
好きになれないものは多いが許されんものはない。
Q14
ものをつくるとき、何に一番気を遣っていますか?
自分が満足する度。
Q15 自分の作ったものを人に批評されたいですか?
されるにこしたことはない。
Q16 はじめて作った創作物のタイトル・内容は?
「ケンカ」
構成/多分3×4で枠どられた12コマ漫画みたいなもの。
内容/登場人物が出てきた途端、ケンカを始めて皆死んだ。
幼児期から何描いてんだオレ。
Q17 将来プロになりたいですか?(現在プロの方は、なぜプロになられたんですか?)
なりたいという欲望はあるが、なるのは怖いというのも事実。
Q18 これから作りたいテーマは?
人がいかにえげつなく、しかも寂しい生き物であるか、という深遠な話(笑)。
これは自分がどれほど自己中の腐った人間なのかを巧く表現できるかにかかってますな。
外側でなく内側ばかり延々愚痴って、風景描写全くなし、という得体の知れん話もいいね。
Q19 いつまで作り続けますか?
飽きるまで。
っていうかやめたら情緒不安定になるんで逆にやめられん、というのもある。
Q20 人生設計を教えてください。
そんなもの考えてたら器の大きい人間になれないぞ。
Q21 あなたはインドア派?アウトドア派?
インドアインドアで生きてます。
Q22 その理由は?
外でワープロ打てますかってんだ。
Q23 ストレスはたまるほうですか?
たまると思う。よくわからん。
Q24 何をしてるときが一番好き?
好きな漫画家の新刊手にとって買うとき。
Q25 生活の中で一番重点を置いてるものは?
今やってるみたいな文を書いたりすることか?
そうだったらかっこいいね。
Q26 これだけはなくなっちゃ困る!…というものは?
紙と鉛筆。
Q27 その理由は?
機械はなくなっていいとしても、これがなくなると何も残せないじゃん。
妄想し損じゃん。
Q28 家族構成を教えてください。
うみにんいっぱい。
Q29 あなたは家族の中でどんな存在?
普通な感じ。
Q30 故郷はどこですか?
生粋の広島県人です。ここはいいところです。
中途半端に都会なのにどのアーティストも避けて通っていくとことかどうにかなりませんか。
Q31 方言は好き?
普通。
どうでもいい。
Q32 一番好きな方言を叫んでください。(訳もつけて下さるとありがたい)
たいぎい、かなあ。
これって標準語に訳せんの?
Q33 愛国心はありますか?
適度に。
Q34 その理由は?
日本の外にはあんまり行きたくないし。
Q35 日本ってどんな国だと思ってますか?
アホな国。
アホは悪いことかもしれんが、でも多分一概に悪いことではないですよ。
Q36 100年後の日本はどうなっていると思いますか?
植民地になってそうね。
Q37 映画は好きですか?
別に興味ない。
Q38 年にどのくらい映画を観ますか?
映画館で、という意味なら良くて1本。普通は行かない。
テレビやビデオ、という意味なら5本観ればよくやった方。
Q39 どのように観る映画を決めますか?
広い範囲で怖いものに属してないとほぼ見ない。
そのくせ「アポロ13」が好きな映画、というのはどういうことだ?遭難は怖いから?
Q40 観て損したな〜という作品は?
損したと思うまで普通は見ない。
Q41 差し支えなければ作品名を…(伏字推奨)
強いてという要請なら「ブレアウィッチ」?
姿勢はかうけどさあ。
Q42 ズバリ映画とはあなたにとって何?
ああ、あったねそんなの、という程度。
Q43 今一番興味があるものは何ですか?
果たして今書きかけの小説もどきは完成するんでしょうか。
Q44 なぜそれに興味をもたれましたか?
人生の命題だし。
書きかけが二桁あったら人として駄目だろ。
Q45 今一番欲しいものをひとつあげてください。
不自由しないくらいの金。
Q46 それは手に入りそうですか?
入るわけねえだろ。
Q47 ギャンブルはしますか?
しない。
Q48 その理由は?
興味ないし。考えたこともないので知らない。
Q49 あなたにとってお金ってなに?
自らの趣味と欲望を満足させるために必要な元手。
これがないと私の趣味は始まらん。
Q50 その理由は?
だって、金がないと本一冊すらも買えないじゃん。
Q51 ネット歴はどのくらいですか?
そろそろ2年?かなあ?
Q52 普段使うPCは何ですか?
VAIO様。
Q53 一日平均どのくらいPCに触りますか?
会社もいれてならすごい時間。
Q54 PC使うのは好き?嫌い?
嫌いではない。
Q55 その理由は?
わかんないこと多すぎ。
勉強するのもたいぎいしな。
Q56 アナログ生活とデジタル生活、どちらが自分にあってると思いますか?
適度なアナログ。
Q57 その理由は?
デジタルでないとできんこともあるが、どうも生かしきれないフシがある。
Q58 好きな作家は?
書ききれるかい、そんなもん。
小説でなら小野不由美から始まって京極夏彦、高里椎奈、殊能将之、舞城王太郎、新井素子・・・・・・
とかいくんだろうけど、まだいるし。
漫画の方はもう居すぎて挙げることも困難。
古屋兎丸を一応一番にしておこう。
Q59 好きな漫画・アニメは?
だからありすぎて書けれんって。
そのうちどこかで「蔵書公開」とか専用に作らないと無理と思われます。
とりあえずロングヒットはドラゴンボールだったね。
Q60 好きなドラマは?
「あなただけ見えない」
もしくは「親子ジグザグ」?
Q61 テレビはみますか?(ラジオでも○)
見てはいる。
Q62 どのチャンネルを見ることが多い?
NHKか?
Q63 オススメの番組があればどうぞ。
最近ダレ気味のプロジェクトX
Q64 よく聴く音楽は?
J−POPでしょうか。
GLAYのファンクラブに入っているあたり、推察してください。
Q65 月にどのくらいCD等を購入しますか?
ないときはないし、多いときでも5枚も買わない。
Q66 どのように買うものを決めてますか?
好きなアーティストで。中身の推理できんものには手を出しません。
CDは高いから。
CDドラマもそういうノリでよく買うな。
Q67 買って失敗したな〜という商品は?
ということで、特にはない。
Q68 差し支えなければ商品名を…(伏字推奨)
ああでも、今思い返せばジャンプCDブックのるろうに剣心?
いやしかしこれは声優的にはばっちりだったからいいのか?
Q69 その理由は?
今聞こうにも話の展開が恥ずかしくてまともに聞けない。
Q70 音楽はあなたにとって何?
それなしでは生きていけない。
夜、時計の秒針の音をかきけすのにも必要。
Q71 結婚してますか?
してねえよ。
Q72 結婚って何だと思いますか?
責任ある壮大なままごと。
Q73 その理由は?
単にままごとに見えるだけなんだが、内実はいろいろ大変だしガキもできれぱ責任も増えるしね。
Q74 友達は多い?少ない?
超いません。
Q75 人前にでるのは好き?嫌い?
今は嫌い。
Q76 その理由は?
どうもうまく喋れんらしい。
Q77 宗教ってなんだと思いますか?
必要な人には必要な心の拠り所。
宗教に入ってなくても「自分教」に入信してるみたいなもんだろうし。
Q78 その理由は?
何かを信じてないとやってけないとこもあるでしょう、人生。
Q79 神仏を信じますか?
あんまり信じてない。
Q80 その理由は?
救われた試しなんぞないし。
Q81 今まで人から言われて一番嬉しかった言葉は?
相手状況精神状態によるけど、
「あー、あんたらしいね」
的なことを何気ない口調で。
Q82 今まで人から言われて一番つらかった言葉は?
覚えてない。
というか、より辛いのは言葉より態度ですよ。
Q83 現代に生まれて満足ですか?(現代じゃなかったらいつがよかった?)
不満ではない。
Q84 旅は好きですか。どこに行きたいですか?
どっちかっつーと好きじゃない。
行けという命令があれば、普通の観光としてなら京都、マニアックな観光としてなら東京。
Q85 社会に不満は感じますか?
今の総理さえやめてくれれば不満も減ると思われる。
Q86 学校は好きでしたか?
大好き。こんなに学校を好きな人間もそうそういないだろう、というくらい。
Q87 運動は好きですか?
嫌い。
Q88 新聞は読みますか?
基本的には読まない。
ページ下の広告くらいか?
Q89 購読している雑誌は?
アワーズ関係全般。
ゲーム雑誌とか。
Q90 本は本屋で買いますか?図書館?古本屋?
本は借りるものじゃない。買うものだ。
それもなるべく新刊を。
Q91 年に何冊くらい読みますか?
小説としてなら20冊いくかな?わからん。
漫画としてなら3桁になるかもしれないんで数えたくない。
Q92 本から影響をうけますか?
本から影響受けなくて何から受けるんだ。音楽?
Q93 日記は書いてますか?
書かない。
Q94 夜、眠る前に何を考ることが多いですか?
今書きかけの小説もどきの最も書きたいシーンをねちねちこねくりまわす。
Q95 自分の性格を一言で表してください。
じめじめした躁鬱の気のある駄目人間。
Q96 夢は何ですか?
やはりここは、「ポンキッキ復活」ですか。
Q97 それは叶いそうですか?
叶うわけないじゃん。
Q98 その理由は?
時代がそうはさせてくれないんですよ。
Q99 これからやってみたいことは?
編集しかけのB級映画の完成。
Q100 ありがとうございました。最後に一言どうぞ
やっぱり無駄な時間を過ごしたね、そこのあなた。
色気もくそもないページでしたよ、ほんと。んじゃ、お疲れ様。