年中行事
1月 | 新年会 |
2月 | 節分祭 |
3月 | 桃の節句 |
4月 | ムック生誕日における警戒体制の強化 前年度資料の配布 |
5月 | 端午の節句祭 |
6月 | 長雨による弊害への取組 |
7月 | 定例報告会 |
8月 | |
9月 | 定例審議会 |
10月 | 収穫祭 |
11月 | 今年度資料収集・製作締め切り月 |
12月 | 追儺式 |
※報告会・審議会は各担当ブロックごとに行われるものです。
総合の報告会は通常5年に一度になります。
※8月は夏休みです。
※11月に締め切った資料を編纂し、4月に各担当ブロックへ配布します。
※細かい内容は各担当ブロックへお願いします。